心の声研究所 〜顔はそっくりだけど似てない双子姉妹〜

子供の頃から神様や見えないことを信じて生きてきたアラフィフ双子姉妹

ストレスは考え方にある。

こんにちは、シナモンです。

 

1月6日から仕事で何かと忙しかったです。

もうアッと言う間に、1月が終わります。

 

お休みでゆっくりできた分、仕事が始まり忙しくてストレスが既に溜まった方もいるのではないですか?

 

 

f:id:sugar-chay-cinnamon:20200125183100j:image

 

ストレスって何?

 

そもそもストレスって?

昔は、ストレスなんて言わなかったのに今では何かとストレス!ストレス!

以前、頭痛が酷くて病院に行ったら、ストレス、蕁麻疹が出たから行ったらストレス。

原因不明は、みんなストレス?

「先生ちゃんと調べてよ!」なんて思ったものですが、昔よりも時代と共に、外部からの色々な事で心と体に負担になっているのです。

これから、益々多くなります。

 

 

f:id:sugar-chay-cinnamon:20200125183436j:image

 

ストレスは悪いの?

 

ストレスがなければ良いのか?と言われるとそれも違います。

私達の身体に、サインをくれてます。

何もなければ、仕事も休まず体を壊すまでやり続け病気になり、いきなりあの世へ!チーン!さよなら!となってしまいます。

少しのサインも見逃さずにする事です。

 

ストレスの原因は?

 

わたしは、心の声研究家なので、考え方を変えることをお勧めます。

人によって物事のとらえ方、考え方が違います。

その自分の癖に気づく事でストレスがなくなり気持ちが楽になります。

 

自分の行動や考え方の癖は?

 

落ち込みやすい、短気、慎重派など自分の行動を考えてみてください。

一度の失敗を「私はいつもそう」、「また、失敗したらどうしよう」?など悲観的に考えてないですか?

 

物事をマイナスに考えない

 

わたしも若い頃は特にそうでしたが、人の顔の表情や言い方がつっけんどんだったり、相手が私の方や目を見なかったりすると、「私のこと嫌いなんだ?」

「私が何かしたのかな?」

挨拶してもしてくれなかったから、「無視されてるんだ。」

自分を悪くし、全てが自分のせいにしてました。

その考え方を変える癖をつけるようにしました。

 

自分の考え方を変える

 

無視されてるとか悪いことが頭に浮かんだら、きっと私があの時こう言ったからだ!と決め付けて感情に飲み込まれるのでなく、いや何もしてないから考えすぎ、思い込みだと思うように考え方を直すことが大切です。

 

別の考え方をする

 

マイナスの感情に引き込まれないように他の考え方もあると言うことを自覚します。

プラス思考ばかりでもよくないので、色々な考え方ができると楽に生きられます。

 

私のネガティブな性格の経験からお話させて頂きました。

 

なんとかなる。

 

斎藤一人さんのお弟子さんの宮本まゆみさんが「なんとかなる、なんとかなる」と本も出してますが、まさに「なんとかなる!」の言葉は、最強の魔法の言葉でストレス解消です。

 

f:id:sugar-chay-cinnamon:20200125183306j:image

 (元保護犬のユノとチャンミンは、過去を引きづらず元気いっぱいです。)

 

まとめ

 

  1. 自分の行動パターンを認識する。
  2. 考え方の癖を変えてみる。
  3. ネガティブな事が浮かんだらすぐに考え方を変え決めつけるのは、やめる。
  4. なんとかなる!と言い聞かせる。